*

F-22 グリフィス1 1/144

公開日: : 最終更新日:2024/01/18 模型完成品

As I looked up at the sun traveling the same old path across the sky, the rays burned my tired eyes.
見上げると 相変わらず左回りに動く太陽が寝不足気味の目にしみた…

10644

Ace Combat Xよりグリフィス1仕様のF-22の1/144キット。

Ace Combat Xは当時相当やり込んだゲームで、エース仲間と対戦をしたかったが、
当時まだPSPがまだ完全に普及しきってなくて周りで持っているのが自分だけという状態だった。

グリフィス1は特別固定された乗機があるわけではないのだが、
ミッションの合間に挿入されるムービーやトレイラーではF-22が使用されており、
自分の中ではグリフィス1=F-22乗りという印象を受ける。

デカールはエーワン自分で作るデカールによる自作。
キットはエフトイズのリペイント仕様。

10645

グリフィス1はAce6でアレンジされたもの(機番などが追加された仕様)が登場したようだが、
Ace X本編のムービー中に映っていたものが正解と考えてAce6の解釈を無視して製作した。

10646

大判マスキングテープのマスキングがイマイチうまくいかず、迷彩パターンがかなり汚いが、
遠目で見る分には問題ないのかも。ちょっと失敗作に分類される。

10647

グリフィス1のエンブレムも印刷したよ!
って言っても特別こだわりがないのでプラ板に台座を貼り付けただけのかなり簡易的なもの。

10648

パッケージと同じアングルより撮影。

関連記事

Revell F-15E Strike Eagle Garuda1 1/144

<<It's time for me to dance with the angels

記事を読む

エースコーポレーション A-10ThunderBolt II 1/144

A-10というと結構好きな飛行機の一つだったりする。 Ace1~2をプレイしていた当時(幼

記事を読む

童友社 タイフーン級原子力潜水艦 1/700

おーっほっほっほっほ!私はタイフーン級のシエラよ! 旧ソ連、今ロシア海軍の原子力潜水艦

記事を読む

eduard スピットファイアMk.IXe

eduardの1/144キット。 そのスピットファイア。 DUALCOMBOというこ

記事を読む

童友社 世界の潜水艦シリーズ シーウルフ 1/700

沈黙の艦隊を読んでたのと、蒼海のヴァルキュリアっていうエロゲーをプレイしていて潜水艦に興味を

記事を読む

PLATZ 三菱F-2 /144

ついこの間まとめ買いした自衛隊機のうちの一機。2機入りなのでもう一個作れる。 平成の零戦こ

記事を読む

ハセガワ模型 零戦21型 1/72 ゲキテツ一家 死神のローラモデル

≪死神のローラをなめないで!≫ スマホアプリ荒野のコトブキ飛行隊より、ゲーム

記事を読む

エースコーポレーション F-5 1/144 風間真

その日悪魔は生きろ!と言った.... 自分にとってエリア88は漢の格好良さを嫌と言うほ

記事を読む

ハセガワ F-15C Eagle Garm1仕様機

サイファー仕様のF-15Cを作成。ハセガワ製のエースコンバットシリーズキットは大抵再販しな

記事を読む

ハセガワ模型 Su-33 フランカーD スカーフェイス1 1/72

GWにあったTWITTER企画に参加した際に製作。1年近く放置したキットだったが、GWだか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

改造30MS ユリア

改造30MSユリア姫。 バンダイから発売されているプラ

エクシーズ×リンクフェスティバルレポ

報酬を全部集めたわけではないが、とりあえずミッション分は完走

MD魔術師S23レポ

前回の記事を書いた時からデビューしたマスターデュエル。ただ、

マスターデュエルにてやっとプラチナに上がれた話

ネットの友人にモチベを掛けられてマスターデュエル参入。リンク

太陽の帝国、大鷲の群れに挑まんとす(ゲームジャーナル39号 真珠湾強襲リプレイpart:1)

初め半年や1年の間は随分暴れてご覧に入れる。然しながら、2年3年と

→もっと見る

PAGE TOP ↑