フジミ RE雨宮過給圧上昇7 完成
公開日:
:
最終更新日:2024/01/18
製作記
去年制作していたフジミの過給圧上昇7が完成。
http://airforce-x0.com/index.php?cID=176
ギャラリーはこちらから閲覧できます。
本当は28日には完成していたのですが、発表が1月になったのは単に忙しかったから。
前二つのブログを見て頂ければ大体解るかなと思います。
独自ドメインとってサバゲ行って。
そんな年末でした。もうちょっと勉強しないとな。
関連記事
-
-
フジミ RE雨宮過給圧上昇7 製作記
だいぶ前に買った雨宮7。ホットバージョンの魔王号とも呼ぶ。 ボディの塗装はやっていたが、その後の研
-
-
エースコーポレーション F-14 1/144 ラーズグリーズ
エースコンバット5よりラーズグリーズ隊1番機ブレイズ仕様を作成。 デカールはキット付属
-
-
エースコーポレーション F-14トムキャット
ボークスに行ったらショーケースがかなりにぎやかになっていた。 最近は海外の戦闘機のプラモも扱うのね
-
-
フジミ RE雨宮過給圧上昇7 製作記
フロントバンパーの開口部を開口する。 ピンバイスで穴をザックリ空けた後ニッパーで合わせ目の
-
-
制作記 タミヤ ラ・フェラーリ
ある程度組んだ後は進みが早い。 室内の組み立てを行う。ラ・フェラーリの発売と同時に発売
-
-
エースコーポレーション F-14トムキャット
エースコーポレーションのF-14の最後。 細部を微調整してとりあえずの完成。 削り出
-
-
エースコーポレーション F-104スターファイター 1/144
旧型機が作りたくなったので作ってみた。って事でエースコーポレーションより西ドイツ空軍仕様のス
-
-
日野レンジャーのシャーシが完成
シャーシだけは完成。まだウィンカー付けてないけど。 とりあえず見れるレベルにはなった。
-
-
エースコーポレーション F-14 1/144 ウォードッグ
F-14のウォードッグ仕様を作ってみた。 キットは以前作成したエースコーポレーションのF-
- PREV
- 移転した時のCMSの設定いろいろ
- NEXT
- 制作記 タミヤ ラ・フェラーリ