フジミ RE雨宮過給圧上昇7 製作記
公開日:
:
最終更新日:2024/01/18
製作記
フロントバンパーの開口部を開口する。
ピンバイスで穴をザックリ空けた後ニッパーで合わせ目の所を切り取って肉抜きする。
この後ナイフで形を成型するのだが、後回し。
奥に埋まっている上に別パーツになっていないので塗り分けが難しいので開口してメッシュを貼りつけた方が良い。
モールドになっているよりはリアルだし何より楽。
楽になってディテールアップにもなるってのはなかなか良い。
勿論ラジエターのパーツがあればなおいいんだが、いかんせん余りが無い。
窓枠を塗装して研ぎ出しにかかる。まだ細目でしか磨いてないので艶は出切っていないが、この時点でも十分。
しかし、やすり掛けをし過ぎたのか色落ちしてしまったところがある。
まあ、目立つ位置でもないのであまり気にしない事にする。
デカールが真上にあるから手を出しづらいってのもあるし
だが、コンパウンド掛けの最中に窓枠を塗装するって言う意味の解らない事をしてしまったので、仕上げ目での磨きだしが後回しになってしまうという馬鹿な事を。
段取り悪すぎたなこれは。
関連記事
-
制作記 タミヤ ラ・フェラーリ
ある程度組んだ後は進みが早い。 室内の組み立てを行う。ラ・フェラーリの発売と同時に発売
-
エースコーポレーション F-14 1/144 ウォードッグ
F-14のウォードッグ仕様を作ってみた。 キットは以前作成したエースコーポレーションのF-
-
エースコーポレーション F-14トムキャット
ボークスに行ったらショーケースがかなりにぎやかになっていた。 最近は海外の戦闘機のプラモも扱うのね
-
日野レンジャーのシャーシが完成
シャーシだけは完成。まだウィンカー付けてないけど。 とりあえず見れるレベルにはなった。
-
エースコーポレーション F-14トムキャット
前回から続きをやっていく。って言っても一週間おきにしか作業出来ん。 デカールを貼り付け
-
Vallejo(ファレホ)塗料を試してみる
高校時代からボークスに通い詰めているのだが、立川のボークスで初めて知り合った塗料。 当時タ
-
フジミ RE雨宮過給圧上昇7 製作記
だいぶ前に買った雨宮7。ホットバージョンの魔王号とも呼ぶ。 ボディの塗装はやっていたが、その後の研
-
レベル F-15A イーグル 1/144
僕にとってイーグルと言うと2番目に好きな戦闘機だ。 1/72スケールを作ってた頃は結構な数
-
エースコーポレーション F-14トムキャット
エースコーポレーションのF-14の最後。 細部を微調整してとりあえずの完成。 削り出
- PREV
- セリア M317 レビュー
- NEXT
- 東京マルイ VSR-10 レビュー