技MIX F-4 Phantom II 1/144
公開日:
:
最終更新日:2019/03/13
模型完成品

需要の割に展開を終了してしまった技MIX。
1/144界隈は(特に国産メーカーは)ラインナップが少ないので非常に重宝したが、展開終了である。
偶に中古品を見かけるとすでにプレミアが付き始めているらしく、モノによるが新品以上の値段が付いていたりする。
キットそのものの完成度が高いのでせめて無塗装キットだけでも継続生産してほしかったのだが、そちらの展開も無くなったのはかなり寂しいところがある。
今回のキットはそんな技MIXの無塗装ファントム。
無塗装の技MIXはF-15共々買い置きしたのでまだ作れる。
@tramokei氏主催のTwitter企画に参加させていただいた時に作成。
楽しい数週間をありがとうございました。

上で散々褒めちぎった技MIXシリーズだが台座は斜め向きになっているのだけは気に食わない。飛行機模型の台座はたいていの場合角度を変えられるのでそれに準拠してほしいというのが本音だ。
ただ、台座用の穴が最初から開いているのはやはり大きい。

デカールはニスと絵柄が分離するタイプだったのだが、ニスごとクリアコートした。
発想は面白く、機体の注意書きの類を一つずつ貼っていく手間が無いので楽といえば楽なのだが、ニスをはがすのにコツがあり、慣れるまでに時間がかかりそうだ。

武装は一部他キットから流用した。
パイロンを使い切る程に武装が付属してなかった。

エースコンバットシリーズをやってると見飽きるほどに見る事になるファントムの後方パース。
他の機体と比べてかなり特徴的。

後継機のF-35と。
ファントムは自衛隊では長らく主力の座についていたわけだが、この機を導入した当時、後継機が2世代先の飛行機になると予想した人は何人いただろうか。

ファントムというと個人的には特別好きな機体というわけでは無いのだが、
偶にビデオとかで見ると作りたくなる。
最後に作ったのは自衛隊の音楽祭りに行ってから作ったやつ。件の音楽祭りに行ってから自衛隊機を集めている。次はF-15だろうか。
関連記事
-
-
Revell F-15E Strike Eagle Garuda1 1/144
<<It's time for me to dance with the angels
-
-
エースコーポレーション F-5 1/144 風間真
その日悪魔は生きろ!と言った.... 自分にとってエリア88は漢の格好良さを嫌と言うほ
-
-
PLATZ 三菱F-2 /144
ついこの間まとめ買いした自衛隊機のうちの一機。2機入りなのでもう一個作れる。 平成の零戦こ
-
-
Special Hobby 隼3型
チェコ共和国より来日していたキット。今までありそうでなかった1/72の隼3型。スペシャルホ
-
-
eduard スピットファイアMk.IXe
eduardの1/144キット。 そのスピットファイア。 DUALCOMBOというこ
-
-
ACFUN 神道物語シリーズ 織田奈々
FAガールに始まる美少女プラモデルが中々最近熱い。可動フィギュアにしろ固定フィギュアにしろ
-
-
FUJIMI P-38ライトニング 1/144
FUJIMIというと完成度にヒッディヨーに当たりハズレの大きいメーカーだが、今回はあたりだと
-
-
ピットロード PAKFA 1/144
このキットは最近リベンジしました。 ロシア軍の最新鋭ステルス戦闘機。正確にはまだだけど。 P
-
-
RFモデルキットシリーズ JAS-39 Gripen 1/144
北欧の雄スウェーデンの純国産戦闘機。別名がエロゲ戦闘機。しかし件のエロゲは未プレイ。 (買
-
-
クラウンモデル B-52ストラトフォートレス 1/144
爆撃機がほしくて買ってみた。 1/144だからそんな大きくないだろうと思っていたが、結構な