PLATZ 三菱F-2 /144
公開日:
:
最終更新日:2024/01/18
模型完成品
ついこの間まとめ買いした自衛隊機のうちの一機。2機入りなのでもう一個作れる。
平成の零戦ことF-2の1/144スケールキット。
F-2というと海上迷彩が良く映える機体だと思っているが、いかんせん迷彩塗装が非常に苦手なこともあって苦戦をした。
塗装しなおしを2回ほど繰り返して漸くこのくらいの完成度を保つことが出来たところ。
正面から。
このキットで一番驚いたのはスナップオンキットなので接着剤が不要であること。
そして駐機状態と飛行状態を選択できる事だった。
毎回飛行状態で作る自分にとってこれは非常にありがたい。
真横より。デカールは付属のデカールをそのまま使用。
第3飛行隊仕様。
搭載しているミサイルと対地爆弾は以前捨てたF-15Eに付属していたもの。
実際はPLATZから発売しているウエポンキットを使わないといけないようだ。
下から。台座を刺すための穴が開いている。
ペントラルフィンは毎回最初に壊れる部品だが、スナップオンなので簡単に壊れることはないだろう。
後方パース。
確かにF-16よりも大きいと感じる。
最近知ったがF-2の迷彩は左右対称なんですね。大体非対称だったりするので。
F-16との比較。事前知識なしだと外観上の違いは絶対に気付かないだろう。
僕も中学時代まで自衛隊のこの機体はF-16だと思っていた。
最近作った自衛隊機と比較。
ベースがF-16なのでやはり小さい。
非常に作りやすい良いキットであった。
最近ラインナップを増やしているらしいので期待している。
最近1/144スケールのキットを作るメーカーが少ない。
PLATZにはぜひとも頑張ってもらいたいところだ。
関連記事
-
-
トランぺッター 殲撃11B型 1/144
トランぺッターよりリリースされている中共の国産戦闘機。僕らがなんと言おうと中共の国産戦闘機な
-
-
皇軍 九六式十五糎榴弾砲 1/72
3月のモデフェス秋葉にて購入した3Dプリンタ製の榴弾砲。ディーラー名は不明。申し訳ありませ
-
-
FUJIMI P-38ライトニング 1/144
FUJIMIというと完成度にヒッディヨーに当たりハズレの大きいメーカーだが、今回はあたりだと
-
-
TAMIYA 零戦52型 零戦胡蝶ミヤビ仕様 1/72
<<さあ!今宵もムラクモの伝説を作りましょう!付いてきなさい!>>
-
-
ACFUN 神道物語シリーズ 織田奈々
FAガールに始まる美少女プラモデルが中々最近熱い。可動フィギュアにしろ固定フィギュアにしろ
-
-
Trumpeter F-22 Trigger 1/144
<<トリガーについていけば生き残れる!>> エースコンバット7を少し前に
-
-
ハセガワ F-15C Eagle Garm1仕様機
サイファー仕様のF-15Cを作成。ハセガワ製のエースコンバットシリーズキットは大抵再販しな
-
-
ポケプラ レックウザ レビュー
ポケモンをリアルタイムでプレイしていたのは金銀までで、この間中古でXYを買ったのが久しぶり
-
-
【微グロ注意】バイオハザード0 ケルベロス フィギュア
今から15年前に発売したバイオハザード0の初回購入特典を手に入れた。 発売した当時(怖
-
-
F-22 グリフィス1 1/144
As I looked up at the sun traveling the same old p