機種によって表示を切り替えないと死んじゃうんです!
公開日:
:
最終更新日:2024/01/18
ホームページ関係
モバイルページへのリンクをPC用のサイトで表示させたいのだが、PCで見られたときは消したいんだ。ッて事で調べた。どうやらスクリプトで吐き出す中身を切り替える事が出来るらしい。
<script> (function(){ var _UA = navigator.userAgent; if (_UA.indexOf(‘iPhone’) > -1 || _UA.indexOf(‘iPod’) > -1) { document.write(‘アップル系’); }else if(_UA.indexOf(‘Android’) > -1){ document.write(‘アンドロイド系’); }else{ document.write(‘PCだと死んじゃいます!’); } })(); </script>
これはiphone又はipadだと
「アップル系」
アンドロイド系統の端末だと
「アンドロイド系」
それ以外(殆どの場合はPC)だと
「PCだと死んじゃいます!」
と埋め込んだ場所で表示されるようにする。
例えばCSSを端末によって切り替えてレスポンシブにしなくてもモバイル対応させたり、
PCページに来ちゃったときにモバイルページへのリンクをさせたりとかしたい時に色々使える。
ただ「それ以外」の分類にはPC以外の端末も含まれるので注意。例えばPSPとか。
あんなもんでウェブサイトなんか見ないけどね。
関連記事
-
[第4回] G/Afをコンクリ5.7に改造する[Concrete5]
このホームページの根幹、ギャラリーページを作りこんでみよう。 なんのギャラリーなのかを明示してその
-
独自ドメインを取った後設定した色々な事
新年あけましておめでとうございます。 日頃はG/AFとそのブログコンテンツのバトルレポートのご引き
-
macのアカウントを変えるとMAMPのMySQLが起動しない
またしてもMAMPにやられたので備忘録的にメモ。 MACに限らず殆どのOSはアカウント切り替え
-
[第1回] G/Afをコンクリ5.7に改造する[Concrete5]
前回の記事でリニューアルの必要性があることを説いたので今回からG/AFの改装をやっていきたい。 最
-
サイトをconcrete5.7系に作り変える
唐突だがサイトをリニューアルしたい。さくらでサーバーを借りてから2年目に突入しかけているところだが、
-
[第2回] G/Afをコンクリ5.7に改造する[Concrete5]
ってことで前回の記事から引き続き作業を続ける。 今回は前編と後編に分けてテーマの基本を作成する。
-
やっぱ独自ドメイン取る。
サーバーに金かけてアドレスなんかどうでも良いってのが俺の美学だったんだけど、やっぱサブドメインっての
-
移転した時のCMSの設定いろいろ
前回はリダイレクトの重要性と設定を紹介した。 今回はCMSでやんなくちゃいけない事を紹介したい。(
-
サーバーの最近怖い話
※この記事の結末と要点だけ知りたい人はこっちの記事を見てね。 最近公私ともに怖いことが起こりす
- PREV
- concrete5の欠点
- NEXT
- Concrete5で編集モードのときだけ記述しない。